ORIGAMIのまちかみのかわ 地域生活課 環境係
くらし
ごみ・環境
- 越境した竹木の枝の切除及び根の切り取りについて(民法第233条改正)
- 不法投棄は犯罪です
- ごみ削減にご協力ください!
- 脱炭素化支援制度(個人向け)
- 上三川町災害廃棄物処理計画について
- 上三川町地球温暖化対策実行計画(区域施策編)の策定について
- 令和6年度 上三川町家庭用低炭素推進設備等導入補助について
- 脱炭素化支援制度(事業者向け)
- 脱炭素ガイドブックについて(事業者向け)
- ゼロカーボンシティ宣言をしました
- 不適正な土砂の搬入積み上げにご注意を!!
- 電池類のごみの出し方が変わります
- 循環型社会形成推進地域計画事後評価の公表について
- 資源物の持ち去り防止対策について
- 上三川町一般廃棄物(ごみ)処理基本計画について
- インクカートリッジの回収ボックスを設置します
- 町のプラスチックごみ削減の取組みについて
- 新型コロナウイルス感染症に係る「家庭ごみ」の出し方について
- 上三川町土砂等の埋立て等による土壌の汚染及び災害の発生の防止に関する条例について
- レジ袋削減にご協力ください!
- 新型コロナウイルスなどの感染症に係る「家庭ごみ」の出し方について
- 「栃木からの森里川湖プラごみゼロ宣言」について
- 食品ロス削減について
- 資源物とごみの分け方・出し方
- 資源物とごみの収集日
- コンポスト容器及び機械式生ごみ処理機設置補助について
ごみ
- ごみ削減にご協力ください!
- 上三川町災害廃棄物処理計画について
- 電池類のごみの出し方が変わります
- 循環型社会形成推進地域計画事後評価の公表について
- 資源物の持ち去り防止対策について
- 上三川町一般廃棄物(ごみ)処理基本計画について
- インクカートリッジの回収ボックスを設置します
- 町のプラスチックごみ削減の取組みについて
- 新型コロナウイルス感染症に係る「家庭ごみ」の出し方について
- 一般廃棄物収集運搬業関係書類(許可業者の方へ)
- 資源物とごみの分け方・出し方
- 役場に収集運搬を依頼する場合
- 適正処理困難物
- 粗大ごみの回収
- 建設廃材類について
- 産業廃棄物について
- 事業者の方が排出するごみについて
- ポリカゴ容器について(びん・缶類、不燃(埋立)ごみ用)
- 資源物とごみの収集日
- 資源物・ごみの分け方Q&A
- コンポスト容器及び機械式生ごみ処理機設置補助について
- ごみ分別アプリ「さんあ~る」
- ライターは正しく捨てましょう!
環境衛生
- 盛土規制法に関する説明会の開催について
- 特定外来生物「クビアカツヤカミキリ」の発見(令和6年8月5日初確認)
- 越境した竹木の枝の切除及び根の切り取りについて(民法第233条改正)
- 不法投棄は犯罪です
- し尿処理
- スズメバチに注意!
- ヘビ・害虫について
- 野外焼却の禁止
- 環境保全
- 動物死体処理について
- 空き地の適正な管理
リサイクル
- インクカートリッジの回収ボックスを設置します
- 「栃木からの森里川湖プラごみゼロ宣言」について
- 資源再利用運動について
- パソコンの廃棄について
- ご自分で家電4品目を運搬する場合
- 家電リサイクル券について
- 家電リサイクルについて
- よくあるご質問について
- 「白色トレイ」について
- 「プラスチック製容器包装」について
- 「プラスチック製容器包装」「白色トレイ」の分別収集
- 使用済小型家電のリサイクル
- 紙パックについて
地球温暖化対策
カーボンニュートラル
- 電気自動車(EV)普通充電器を設置しました
- 脱炭素化支援制度(個人向け)
- 令和6年度 上三川町家庭用低炭素推進設備等導入補助について
- 脱炭素化支援制度(事業者向け)
- 脱炭素ガイドブックについて(事業者向け)
- ゼロカーボンシティ宣言をしました
公害・環境汚染
霊園・墓地
住まい・ペット・公共交通
ペット
産業・しごと
入札・契約
行政情報
町の諸計画
環境関連
行財政運営
町有財産・施設
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先:
ORIGAMIのまちかみのかわ 地域生活課 環境係
住所:
〒329-0696 栃木県河内郡上三川町しらさぎ一丁目1番地
電話:
0285-56-9131
FAX:
0285-56-6868