このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップ健康・福祉・子育て介護各種申請> 介護保険要介護・要支援認定申請

介護保険要介護・要支援認定申請

介護保険要介護認定・要支援認定・要介護更新認定・要支援更新認定申請書

詳細説明

  介護保険サービスを利用するには、要支援認定・要介護認定を受ける必要があります。
  申請後、町は主治医から意見書を書いて頂きますので、主治医記載欄は、普段かかっている医療機関及び医師を記載してください。
  居宅介護支援事業者(または上三川町地域包括支援センター)が申請代行できますので、ご自分で申請できない場合は、それぞれご契約の居宅介護支援事業者(または上三川町地域包括支援センター)に相談してください。
  申請の際は、申請書の裏面に確認事項用紙を印刷してください。
pdf申請からサービス利用までの流れ(pdf 63 KB)

必要なもの

  • 介護保険要介護認定・要支援認定・要介護更新認定・要支援更新認定申請書
  • 被保険者証
    (40歳から64歳までの方は、医療保険の被保険者証)

下記の申請書・届出書のページからダウンロードできます。
各種申請書・届出書一覧(介護保険)
 

介護保険要介護認定・要支援認定区分変更申請書

詳細説明

  体の状態が変わり、現在の要介護状態の区分を変更したい場合に申請します。

  申請後、町は主治医から意見書を書いて頂きますので、主治医記載欄は、普段かかっている医者を記載してください。

  居宅介護支援事業者(または上三川町地域包括支援センター)が申請代行できますので、ご自分で申請できない場合は、それぞれご契約の居宅介護支援事業者(または上三川町地域包括支援センター)に相談してください。
  申請の際は、申請書の裏面に確認事項用紙を印刷してください。

必要なもの

  • 介護保険要介護認定・要支援認定区分変更申請書
  • 被保険者証
    (40歳から64歳までの方は、医療保険の被保険者証)
下記の申請書・届出書のページからダウンロードできます。
各種申請書・届出書一覧(介護保険)
 

要介護認定・要支援認定申請の取下げ

詳細説明

  要介護認定・要支援認定を申請中の方が、その後の事情の変化により申請の取下げを希望される場合は、取下げ申請が必要です。対象となる期間に介護保険サービスの利用がある場合は、全額自己負担となる可能性がありますのでご注意ください。

必要なもの

  • 介護保険要介護認定・要支援認定等申請取下げ書
  • 介護保険資格者証
下記の申請書・届出書のページからダウンロードできます。
各種申請書・届出書一覧(介護保険)
 

要介護認定・要支援認定取消について

詳細説明

  要介護認定・要支援認定の有効期間中に、介護保険サービス利用の予定がなく、認定自体が必要なくなった場合は、介護保険の認定を取消することができます。

  契約している事業者がある場合、要介護認定・要支援認定取消しを受けることについて、調整してください。

必要なもの

  • 介護保険要介護認定・要支援認定取消届
  • 介護保険被保険者証
下記の申請書・届出書のページからダウンロードできます。
各種申請書・届出書一覧(介護保険)
 

掲載日 令和3年11月22日
【アクセス数
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先:
健康福祉課 介護保険係
住所:
〒329-0696 栃木県河内郡上三川町しらさぎ一丁目1番地
電話:
0285-56-9102
FAX:
0285-56-6868
Mail:
(メールフォームが開きます)