このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS

ニラ

ビニールハウスで栽培されるニラ  ユリ科の多年草。

  「古事記」にもその名を見ることができるほど、日本人に古くから食されている野菜です。

  中国西部が原産とされており、現在では種子によって増やします。

  βカロテンやビタミンA、ビタミンC、ミネラルが豊富で、におい成分であるアリシンがビタミンB1と結合して、その吸収を活性化し代謝機能を高めます。

  生薬としても使用され、葉は韮白(きゅうはく)という生薬で強精、強壮作用があるとされており、種子は韮子(きゅうし)という生薬で腰痛、遺精、頻尿に効くとされています。

  ニラの花茎部分を花ニラとして7月上旬から9月上旬まで夏季限定で出荷しており、炒めても茹でてもおいしくいただけます。

上三川町はニラの一大産地であり、県内トップクラスの収穫量を誇っています。

作型はビニールハウスによる促成栽培が主力ですが、夏から秋にかけて雨除け栽培も導入されており、一年を通して出荷しています。

上三川町におけるニラの生産状況(平成28(2016)年現在)

ニラの生産状況
農作物名 作付面積 出荷量 生産額 栽培戸数
ニラ 22ヘクタール 598トン 332百万円 94戸

掲載日 平成29年8月21日 更新日 平成30年8月9日
【アクセス数
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先:
ORIGAMIのまちかみのかわ 農政課 農産園芸係
住所:
〒329-0696 栃木県河内郡上三川町しらさぎ一丁目1番地
電話:
0285-56-9138
FAX:
0285-56-6868
Mail:
(メールフォームが開きます)