このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップ >  くらし >  下水道 >  加入手続

加入手続

加入手続
下水道及び農業集落排水処理施設への接続 上下水道課 下水道業務係
下水道(農業集落排水)は、町が道路などに設置し管理する「公共下水道(処理施設)」と、家庭からの汚水を公共下水道(処理施設)へ排除するため個人の敷地内に設置する「排水設備」からなっております。 排水設備は、お客様個人で設置し管理していただき...
受益者負担金(分担金)制度 上下水道課 下水道業務係
下水道及び農業集落排水処理施設の整備は、国や町などの税金により行われていますが、施設の利用ができるのは設置された地域の人に限られます。そのため、施設の利用ができない地域の人にも負担をかけ、不公平なことになります。そこで、下水道及び農業集落...
下水道及び農業集落排水処理施設の使用料 上下水道課 下水道業務係
皆様のご家庭や事業所から排出された汚水は、処理場で処理され、きれいな水になり河川や水路へ放流しております。これら下水道及び農業集落排水施設の運転や清掃、修理などには多くの費用がかかります。 使用料は、これらの経費にあてるため、下水道及び農...
浄化槽を設置された皆様へ 上下水道課 下水道業務係
このページは情報量が多いため、ページ内リンクが設定されています。 保守点検 清掃 法定検査 浄化槽法第7条の設置後等の水質検査 浄化槽第11条の定期検査 使用している浄化槽に関する届出・報告書(各種様式) 問い合わせ先 浄化槽は、微生物の働...

カテゴリー