上神主狐塚古墳
【
ORIGAMIのまちかみのかわ 生涯学習課
文化係
】
種類 史跡(町指定文化財53) 指定年月日 平成10(1998)年7月27日 所在地 上神主 所有者 個人 上神主狐塚古墳は平成5(1993)年の調査の結果、全長40.3mの帆立貝式前方後円墳であることが確認されました。また、周辺に展開する...
多功大塚山古墳
【
ORIGAMIのまちかみのかわ 生涯学習課
文化係
】
種類 史跡(町指定文化財52) 指定年月日 平成10(1998)年7月27日 所在地 多功 所有者 個人 多功大塚山古墳は、発掘調査の結果、古墳時代の終わりに築造された栃木県最大規模の方墳で、直径53.8mあることがわかりました。周辺には奈...
鰐口
【
ORIGAMIのまちかみのかわ 生涯学習課
文化係
】
種類 有形文化財(町指定文化財51) 指定年月日 平成10(1998)年7月27日 所在地 上郷 所有者 上郷神社 材質 青銅製 大きさ 寸法 横27cm、縦24cm、厚7cm 制作年代 康正元年(1455年) 銘文等 (表)康正元年三月十...
薬師如来立像
【
ORIGAMIのまちかみのかわ 生涯学習課
文化係
】
種類 有形文化財(町指定文化財50) 指定年月日 平成7(1995)年9月29日 所在地 大山 所有者 浄光寺 大きさ 像高161.0センチ、肩張 30センチ 檜材、寄木造、玉眼嵌入、現状古色仕上げです。 様式的には頭・体部共に奥行きがあっ...
釈迦如来坐像
【
ORIGAMIのまちかみのかわ 生涯学習課
文化係
】
種類 有形文化財(町指定文化財48) 指定年月日 平成元年4月1日 所在地 上三川 所有者 善応寺 大きさ 像高108.5cm、臀張60.0cm、膝張73.3cm 鎌倉時代の作とされ、上三川城の菩提寺である善応寺の本尊として、上三川町の歴史...
板碑
【
ORIGAMIのまちかみのかわ 生涯学習課
文化係
】
種類 有形文化財(町指定文化財52) 指定年月日 昭和59年4月1日 所在地 多功 所有者 宝光院 大きさ 寸法 高さ178cm、幅38cm、厚さ4.5cm 年代 嘉暦四年己巳五月九日(1329年) 銘文 南無阿弥陀仏敬白 板碑は石製塔婆の...
薬師如来坐像
【
ORIGAMIのまちかみのかわ 生涯学習課
文化係
】
種類 有形文化財(町指定文化財45) 指定年月日 昭和59年4月1日 所在地 多功 所有者 宝光院 大きさ 像高51センチ、膝幅41cm 左手を膝上に置き、右手を前に出して掌を見せ、偏袒右肩(右肩袖をぬぎ右肩をあらわすこと)の衲衣を着て結跏...
満福寺のイチョウ
【
ORIGAMIのまちかみのかわ 生涯学習課
文化係
】
種類 天然記念物(町指定文化財43) 指定年月日 昭和59年4月1日 所在地 東蓼沼 所有者 満福寺 イチョウはイチョウ科の落葉高木で、雌雄異株です。神社やお寺によく植えられます。 樹高22.1m・胸高周囲5.1m・枝張東西18.6m・南北...
愛宕塚古墳石室
【
ORIGAMIのまちかみのかわ 生涯学習課
文化係
】
種類 史跡(町指定文化財41) 指定年月日 昭和51年4月2日 所在地 上三川 所有者 上三川町 大きさ・構造 石質凝灰岩(大谷石と同質なもの)側壁長さ2.5m・高さ1.6m 奥壁幅2.2m・高さ1.6m羡門(入口)幅2.3m・高さ2.1m...
下蒲生のカヤ
【
ORIGAMIのまちかみのかわ 生涯学習課
文化係
】
種類 天然記念物(町指定文化財39) 指定年月日 昭和51年4月2日 所在地 下蒲生 所有者 個人 カヤはイチイ科の雌雄異株の常緑高木です。県内では神社・お寺の境内に植えられることが多いです。宮城・山形両県以南に分布しますが、栃木県では北西...
上郷のヒイラギ
【
ORIGAMIのまちかみのかわ 生涯学習課
文化係
】
種類 天然記念物(町指定文化財38) 指定年月日 昭和51年4月2日 所在地 上郷 所有者 個人 この木は門の両側に植えられたもののうち、東側の大きい方です。幹の上部は空洞になり、枯枝もかなりありますが、今も元気で、よい香りの花をつけます。...
鳥居
【
ORIGAMIのまちかみのかわ 生涯学習課
文化係
】
種類 有形文化財(町指定文化財37) 指定年月日 昭和50年3月10日 所在地 しらさぎ 所有者 白鷺神社 この鳥居は、今は採掘禁止になっている日光石で作られています。掲げられている銅製の鋳物の額は、宝永五年(1708年)九月、現在の茨城県...
駕籠
【
ORIGAMIのまちかみのかわ 生涯学習課
文化係
】
種類 有形文化財(町指定文化財33) 指定年月日 昭和50年3月10日 所在地 上三川 所有者 普門寺 この駕籠は慶長2年(1597年)の上三川城落城後に、当地を所領した烏山城主成田左衛門尉が普門寺に対する屋敷20石の寄進とともに、住職の乗...
板碑
【
ORIGAMIのまちかみのかわ 生涯学習課
文化係
】
種類 有形文化財(町指定文化財32) 指定年月日 昭和50年3月10日 所在地 大山 所有者 浄光寺 正和2年(1313年)高さ183センチ、幅41cm 年代 正和二年七月八日銘文南無阿弥陀仏 正和4年(1315年)高さ170センチ、幅36...
野外石仏地蔵
【
ORIGAMIのまちかみのかわ 生涯学習課
文化係
】
種類 有形文化財(町指定文化財31) 指定年月日 昭和50年3月10日 所在地 上三川 所有者 常光坊自治会 この地蔵は姿の良い立派な町内最大の石仏で、彫刻の技術がすぐれています。 伝承によると昔、普門寺の東にあった三体地蔵の一つで、明治時...