このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップ行政情報議会議会のしくみ> 上三川町議会

上三川町議会

議会日程のお知らせ

  • 次回の定例会は、11月29日に開会予定です。
  • 会期日程は「定例会・臨時会」をご確認ください。

議会会期日程・一般質問通告内容一覧

議会のしくみ

  4年ごと議場1の直接選挙で選ばれた14人の議員で構成されています。
  議員は、町民の代表者として、町の意思を決定する重要な職責を持っています。

  定期的に開かれる「定例会」と必要に応じて開かれる「臨時会」があります。定例会は、年4回(3月・6月・9月・12月)開かれます。
  いずれの議会も、予算や条例、請願などを審議します。

議員名簿

委員会構成

議会選出議員

議会基本条例

町民の代表機関である議会は、町民本位の町政を実現し、町民の福祉向上、町の発展に寄与する責任があります。
そこで、議会が果たすべき役割と責務を明確にすると共に、信頼され、開かれた議会となるための活動原則等を定めた「上三川町議会基本条例」を制定しました。

請願・陳情

議会の傍聴

かみたん

  議会はどなたでも傍聴できます。 町の重要な施策や、皆さんの身近な問題が審議されます。
  議員活動に触れることのできる身近な方法ですので、ぜひ傍聴にお越しください。

  なお、車いす用のスペースもありますので、事前に議会事務局へご連絡くださいますようお願いいたします。

  
 

受付

  議会当日、役場4階議会事務局

★新型コロナウイルス感染症等の対策について
令和5年5月8日以降、新型コロナウイルス感染症の危険度が季節性インフルエンザと同等の5類感染症に引き下げられ、マスク着用は「個人の判断」となりました。
町議会でも主体的な選択を尊重し、傍聴時のマスク着用は「個人の判断」とすることとしました。ただし、その時の感染状況や周囲の混雑状況などを考慮し、マスク着用を要請することがありますのでご了承ください。
 

手続き 

  傍聴人受付簿に、住所・氏名・電話番号などをご記入の上、傍聴券をお受け取りください。

定員

  議場:一般席51人(内、補助席14人、車いす用スペース2台)、報道関係者席3人  

  ※定員は先着順となります。

★新型コロナウイルス感染防止のため定員を「28人」に制限させていただいておりましたが、制限を解除しました。

注意事項

  傍聴受付に掲示してある「傍聴規則」を守って傍聴してください。

議会活性化に向けた改革検討会結果報告

  議会では、活発議場2な議会活動のために改革検討会を設置し、話し合いを行っています。

  これまでの検討結果について、現時点での実績を報告します。

検討結果の詳細は「改革検討会結果報告」のページをご覧ください。

議長交際費

  議長交際費とは、議長が町議会を代表して団体等との交際のために支出する費用で、会費や慶祝金などがあります。

交際費の公表

  • 公表の内容・・・月別の支出日・支出事由・金額・件数

   執行状況の詳細は「上三川町議長交際費月執行表」をご覧ください。

交際費の支出基準

政務活動費

政務活動費は、町議会議員が行う調査研究活動の必要経費の一部を助成するものです。
上三川町では、地方自治法第100条第14項~第16項の規定に基づき、「上三川町議会政務活動費の交付に関する条例」を定め、議員1人あたり月額1万円(年間12万円)を交付しています。
議員は各年度において、収支報告書、領収書(原本)等を議長に提出し、使用実績の報告をします。
使用実績額が交付額に満たない場合には、議員が町に差額分を返還します。
使用実績の詳細については「政務活動費」のページをご覧ください。
 

議会だより 

定例会ごとに、議案の審議状況や一般質問の内容を掲載した議会広報を発行しています。自治会長さんを通して、町内のご家庭にお届けしています。

議会会議録

  議会では、本会議(定例会および臨時会)の会議録を作成しています。

  平成28(2016)年からの定例会および臨時会の会議録がホームページから閲覧できます。

 

会議録の掲載時期

  会議の終了後おおむね2ヶ月後に掲載します。

 

議会用語集

 


掲載日 令和6年8月27日 更新日 令和6年11月20日
【アクセス数
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先:
ORIGAMIのまちかみのかわ 議会事務局 総務係
住所:
〒329-0696 栃木県河内郡上三川町しらさぎ一丁目1番地
電話:
0285-56-9162
FAX:
0285-56-6868
Mail:
(メールフォームが開きます)

カテゴリー

  • 上三川町議会