給水開栓使用届について
手続き方法
給水開栓使用届に必要事項をご記入の上、上下水道課へご持参ください。
申込フォームでの受付もいたします。
FAX(0285-56-6868)でもお受けしますが、FAX後速やかに上下水道課(電話番号:0285-56-9168)にお電話ください。
※使用開始日の3営業日前までにお申し込みください。
給水開栓使用届(pdf 310 KB)、記入例(pdf 341 KB)
下水道の申し込み手続きについて
下水道が接続されている場合は、給水開栓使用届の提出により下水道も自動で申し込まれます。
記入方法
装置場所
水道が設置してある場所(建物)の住所をご記入ください。
水栓番号
記入不要です。
使用者住所
居住用住宅の場合、装置場所と使用者の住所は、同一となります。水道の使用を申し込むお客様の住所をご記入ください。
納付書はこの住所に送付しますので、希望する納付書の送付先が異なる場合は、上下水道課窓口で直接お申し込みください。
使用者氏名
水道をお使いになる方の氏名を記入し、押印ください(認印可)。
所有者住所・氏名
水道を所有する方の住所・氏名をご記入ください。借家・アパートの賃貸住宅の場合、所有者欄の記入は不要です。
電話番号
日中連絡の取れるご使用者の電話番号をご記入ください。
支払方法
現金か口座のどちらか一方を○で囲んでください。現金納付書は、毎月25日に郵送します。
口座振替でのお支払いには、別途「口座振替依頼書」の申込手続きが必要となります。
ご利用可能な支払方法は下記のリンク先から確認できます。
使用人数
水道を利用されるご家族等の人数をご記入ください。漏水の判定に必要となります。
緊急連絡先
ご実家等、ご本人以外で連絡をとれる電話番号をご記入ください。
メーター番号、種別、メーター口径、指針
記入不要です。
届出年月日
上下水道課に届け出る日をご記入ください。
開栓年月日
実際に水道を使用したい日をご記入ください。
- 土日祝・年末年始の開栓は、お受けできません。
- 開栓希望日の3営業日前までにお申し込みください。
- お客様の開栓立会いは不要です。
その他
水道の休止
転出などで水道を止める場合は、休止届にご記入の上、上下水道課窓口にお申し込みください。
メーター検針日
メーター検針日は、毎月5日~15日の間です。
検針票
検針票は、緑色の用紙です。検針時に検針員がポストや玄関等に置いていきます。検針票では料金のお支払いはできません。
口座振替領収証
翌々月の検針票に印刷されます。