日産自動車新車購入費助成金交付事業を実施します
本町で日産自動車栃木工場が操業を開始して57年の年月が経過しております。その間、関連企業の進出もあり、人口の増加や税収増など、本町の発展に大きな影響がもたらされました。今日では、日産自動車栃木工場を中心とする自動車産業が、本町の基幹産業と言って過言ではない状況にございます。
この度、日産自動車栃木工場で生産された車種の新車に対し、助成金を交付することで、新車購入意欲を喚起し、町の基幹産業である自動車産業を支援し、町の経済を守ることを目的に下記のとおり助成金交付事業を実施いたします。
※現在国内向けの対象車種はアリア及びフェアレディZとなりますが、発表されている新型リーフについても販売が開始され次第対象となります。
(2)個人及び法人が自ら利用するもの
※リース業を目的とした購入は対象外です。
(3)令和7年6月16日以降に契約・購入された車両
(4)車両登録年月日と初度登録月の年月が一致していること(中古車でないこと)
(5)残価設定ローン・リース等の契約の場合、4年以上の契約であること
(2)徴税の滞納がないこと。
※予算の上限額(2,000万円)に達し次第終了となります。
台数や販売店の制限などはございません。
手続きの流れ(pdf 71 KB)
助成金交付申請書(doc 36 KB)(別記様式第1号)
助成金交付請求書(doc 38 KB)(別記様式第6号)
委任状(doc 33 KB)(別記様式第2号)
※代理人の方が申請される場合にご利用ください。
上三川町日産自動車新車購入費助成金交付要綱(pdf 149 KB)
この度、日産自動車栃木工場で生産された車種の新車に対し、助成金を交付することで、新車購入意欲を喚起し、町の基幹産業である自動車産業を支援し、町の経済を守ることを目的に下記のとおり助成金交付事業を実施いたします。
上三川町日産自動車新車購入費助成金
助成対象車両
(1)日産自動車株式会社栃木工場で生産された車種の新車※現在国内向けの対象車種はアリア及びフェアレディZとなりますが、発表されている新型リーフについても販売が開始され次第対象となります。
(2)個人及び法人が自ら利用するもの
※リース業を目的とした購入は対象外です。
(3)令和7年6月16日以降に契約・購入された車両
(4)車両登録年月日と初度登録月の年月が一致していること(中古車でないこと)
(5)残価設定ローン・リース等の契約の場合、4年以上の契約であること
助成対象者
(1)令和7年6月16日より上三川町に住民登録があり、購入時、申請時にも引き続き登録がある個人または、令和7年6月16日より上三川町に本社の住所が登記されており、購入時、申請時にも引き続き登記がある法人。(2)徴税の滞納がないこと。
助成額
1台につき20万円※予算の上限額(2,000万円)に達し次第終了となります。
台数や販売店の制限などはございません。
様式及び手続きなど
※8月8日(金曜日)より受付を開始いたします。



※代理人の方が申請される場合にご利用ください。

掲載日 令和7年8月1日
【アクセス数 】
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先:
ORIGAMIのまちかみのかわ 商工課 産業団地整備係
住所:
〒329-0696 栃木県河内郡上三川町しらさぎ一丁目1番地
電話:
0285-56-9141
FAX:
0285-56-6868