このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップ行政情報広報ほっとニュース令和4(2022)年> 日本赤十字社によるウクライナ人道危機救援金受付について

日本赤十字社によるウクライナ人道危機救援金受付について

ウクライナ人道危機救援金募金受付について

ウクライナ人道危機救援金募金のご協力誠にありがとうございます。
令和4年5月22日まで庁舎ロビー、いきいきプラザ、中央公民館、体育センターに設置した募金箱で集まった募金は速やかに日本赤十字社を通じて寄附いたします。

  • 令和4年3月10日から令和4年5月22日での募金額82,733円

引き続き募金の受付は、上三川町庁舎1階健康福祉課窓口において行っておりますので、ご協力よろしくお願いいたします。

設置日

令和4年9月30日(金曜日)まで
※日本赤十字社の受付期間によっては、再度延長する場合もございます。

設置場所及び受付時間

  • 上三川町庁舎1階健康福祉課窓口(住所:上三川町しらさぎ一丁目1番地)

平日の午前8時30分から午後5時15分まで

集まった救援金の寄附先

集まった救援金は、日本赤十字社を通じ、ウクライナでの人道危機対応及びウクライナからの避難民を受け入れる周辺国等における救援活動に充てられます。

受領証をご希望の方

上三川町で募金をした場合、受領証等の発行はしておりません。受領証をご希望の方については下記のとおり、直接日本赤十字社へお願いいたします。詳細については日本赤十字社のホームページにも記載がありますので、事前にご確認をお願いいたします。

1.ゆうちょ銀行・郵便局によるご協力

口座番号00110-2-5606

口座名義日本赤十字社

  • ※振替用紙の通信欄に「ウクライナ人道危機」とご記入ください。
  • ※窓口でのお振り込みの場合は、振込手数料が免除されます。
    (ATMによる通常振込みおよびゆうちょダイレクトをご利用の場合は、所定の振込手数料がかかります)
  • ※受領証をご希望の場合は、振替用紙の通信欄に「受領証希望」と明記のうえ、お名前、ご住所、お電話番号を記載してください。
  • ※現在大変多くの協力をいただいていますので、受領証発行には3ヶ月程お時間を要します。ご了承ください。
 

2.銀行振込によるご協力
(1)三井住友銀行すずらん支店普通2787781
(2)三菱UFJ銀行やまびこ支店普通2105784
(3)みずほ銀行クヌギ支店普通0623471

  • ※ 口座名義はいずれも「日本赤十字社」。
  • ※ ご利用の金融機関によっては、振込手数料が別途かかる場合がございます。
  • ※ お振込みの際には日本赤十字社ホームページの「事前登録はこちら」から事前に登録手続きが必要になります。
  • ※ 事前登録後、寄付番号が発番されますので、入金の際には振込人名の前に寄付番号をご入力いただきますようお願いいたします。


掲載日 令和4年6月2日 更新日 令和4年6月6日
【アクセス数
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先:
総務課 秘書係
住所:
〒329-0696 栃木県河内郡上三川町しらさぎ一丁目1番地
電話:
0285-56-9113
FAX:
0285-56-6868
Mail:
(メールフォームが開きます)

カテゴリー