入札参加資格審査申請(町受付)
【
総務課
管財係
】
令和5(2023)・令和6(2024)年度の入札参加資格申請について (町受付) 令和5(2023)・令和6(2024)年度に上三川町が行う競争入札(見積)に参加しようとする方は、次の事項を確認のうえ必要書類を提出してください。 今回の申請...
入札契約制度の改正
【
総務課
管財係
】
建設産業の企業活動の安定と活性化を目的として平成21(2009)年4月1日から、次の制度を導入します。(4月1日以降の契約より適用) 平成23(2011)年4月1日一部改正 地域建設業経営強化融資制度 平成21(2009)年11月に国が新...
小規模工事等契約希望者登録申請の受付について
【
総務課
管財係
】
上三川町小規模工事等契約希望者登録申請の受付について 上三川町が発注する工事を受注するためには、原則として町の入札参加有資格を受けていることが必要ですが、この制度は、小規模で簡易な工事(修繕等)に限り、入札参加資格を受けていなくても施工を希...
入札参加資格審査申請の変更について
【
総務課
管財係
】
上三川町に届け出た入札参加資格審査申請の記載事項について変更があった場合は、下記必要書類を添付のうえ、変更届出書を提出してください。(郵送可) また、廃業等により入札参加資格が不要になった場合は、 不要になった時点で入札参加資格辞退届を提...
指名停止に関する基準の改正について
【
総務課
管財係
】
入札談合関与行為防止法の施行等を踏まえた、談合等の不正行為に対する抑止力の強化並びに建設工事等からの暴力団排除の徹底を推進し公正な入札執行の確保を図るため、指名停止基準の全面改正及び指名停止措置の強化を行います。 要領 上三川町建設工事等...
入札書の変更について
【
総務課
管財係
】
平成19(2007)年4月1日以降の入札より入札書が変更になります。 今後は、 入札・契約書式のダウンロード からダウンロードした書式を、普通紙でプリントアウトするだけで町指定の入札書になります。 変更内容 入札用封筒を廃止します。 用紙...
入札契約制度の改正
【
総務課
管財係
】
入札契約制度の改正内容を掲載しています。 平成19(2007)年4月1日改正(PDF 414 KB) 平成19(2007)年7月24日改正(PDF 74 KB) 平成20(2008)年8月1日改正(PDF 13 KB) 平成20(2008...
暴力団員等の排除に関する合意書の締結について
【
総務課
管財係
】
本日、上三川町長と下野警察署長は、町が発注する建設工事等からの暴力団員等の排除を目的とし「建設工事等からの暴力団員等の排除に関する合意書」を締結しました。 この制度は、建設工事等において、暴力団の排除を一層徹底するため、工事請負者に対し、...
現場代理人及び主任技術者等名簿
【
総務課
管財係
】
町では、平成13(2001)年4月に施行されました「公共工事の入札及び契約の適正化の促進に関する法律」に基づき、工事現場における適正な施工体制の確保に努めているところであります。 つきましては、施工体制の確保における技術者等の確認のため、...
施工体制台帳の作成・提出の義務化について
【
総務課
管財係
】
施工体制台帳の作成・提出の義務化について 平成26(2014)年6月4日に建設業法等の一部を改正する法律が公布されたことに伴い、建設業法や公共工事の入札及び契約の適正化の促進に関する法律が改正されました。 改正前は、下請金額の総額が3,00...