このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップくらし安全・安心防災> 防災・避難場所一覧

防災・避難場所一覧

  大規模災害時の指定収容避難場所は次のとおりです。避難所までの経路がわからない方は、時間のあるときに確認しておきましょう。

 
指定緊急避難場所及び指定避難場所一覧
指定避難場所 電話番号 所在地 収容地区名 対象となる異常な現象

洪水

地震 大規模
な火事
本郷小学校 0285-56-2133 大字東蓼沼251番地 大字上郷、大字西蓼沼、大字東蓼沼 ×
本郷北小学校 0285-56-5075 大字西汗1585番地 大字西汗、大字西木代、大字磯岡
上三川小学校 0285-56-2009 大字上三川4594番地 大字上三川、大字上蒲生、大字下蒲生、大字川中子
坂上小学校 0285-56-2074 大字坂上628番地 大字上三川、大字三村、大字五分一、大字坂上、大字三本木
北小学校 0285-56-2431 大字上蒲生1725番地 大字上蒲生、大字川中子、大字石田
明治小学校 0285-53-0070 大字大山524番地 大字大山、大字多功、大字梁、大字川中子、大字鞘堂、天神町、大字ゆうきが丘
明治南小学校 0285-53-0237 大字多功1412番地 大字川中子、大字多功、大字梁、天神町
本郷中学校 0285-56-2136 大字東汗520番地 大字東汗、大字西蓼沼、大字西汗、大字西木代、大字上文挟 ×
上三川中学校 0285-56-2045 大字上三川4279番地 大字上三川、大字三村、大字五分一
明治中学校 0285-53-3346 大字大山25番地 大字大山、大字川中子、大字梁、大字下神主、大字上神主、大字ゆうきが丘 ×
上三川町役場 0285-56-9115 しらさぎ一丁目1番地 大字上三川、大字上蒲生、しらさぎ
上三川いきいきプラザ 0285-57-0211 大字上蒲生127番地1 福祉避難所
要配慮者やその家族のみが避難する施設
中央公民館 0285-56-3510 大字上三川3970番地 大字上三川、大字三村、大字下蒲生
上三川日産スポーツセンター
(上三川町体育センター)
0285-56-7328 大字上三川4270番地 大字上三川、大字三村、大字坂上、大字下蒲生
町立図書館 0285-56-7825 大字上三川5040番地 大字上三川、大字上蒲生、大字上郷

上三川ふれあいの家ひまわり

0285-38-6821 大字上三川5082番地15 大字上三川、大字上蒲生、大字上郷
農村環境改善センター 0285-56-4312 大字上郷2140番地 大字上郷、大字西蓼沼、大字東蓼沼
上三川高等学校 0285-53-2367 大字多功994番地4 ※上記避難所が使用できない場合

※鬼怒川左岸の地域については、真岡市の避難所となる場合があります。
※JR宇都宮線の西側の地域については、下野市の避難所となる場合があります。
※要配慮者とは、「高齢者、障がい者、乳幼児その他の特に配慮を要する者」を指します。
※浸水時には、東汗、上文挟地区の方は本郷北小学校に、下神主、上神主地区の方は明治小学校に避難してください。

災害に備えて

  災害による被害を最小限にとどめるためには、日ごろの心構えが大切です。

ハザードマップで避難方法を確認しよう

ハザードマップで浸水想定区域として着色されていないエリアに居住されている方は、原則避難をする必要はありません。
移動すること自体が危険なこともありますので、周囲の状況を見て判断してください。

日ごろからの備え

  自宅付近で起こるかもしれない災害についての知識を深めたり、避難場所とそこに至る経路の確認、非常持ち出し品の準備などをしましょう。

正しい情報の入手

  報道機関や町からの災害に関する情報に耳を傾け、思い込みやデマなどに惑わされないようにしましょう。

的確で素早い行動

  災害が発生したら、正しい防災知識に基づき、落ち着いて素早い避難をしましょう。

ペットとの同行避難について

ペットと避難する場合は、ケージを持参して避難してください。
ペットを避難所の中へ入れることはできませんので、避難所では避難となります。
上三川小学校体育館では、ペットを入れたケージを軒に置く事ができます。


掲載日 令和6年9月6日 更新日 令和6年9月9日
【アクセス数
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先:
ORIGAMIのまちかみのかわ 総務課 防災係
住所:
〒329-0696 栃木県河内郡上三川町しらさぎ一丁目1番地
電話:
0285-56-9115
FAX:
0285-56-6868
Mail:
(メールフォームが開きます)